Chika/HOBBY/スキーレポート 2015 MENU NEWS ALBUM TEXT HOBBY MEMORY LINK


2015/5/5更新

スキーレポート 2015

LIST

No.

日付

曜日

スキー場

28 05/05 八方尾根 ロング
27 04/19 IOX-AROSA ロング
26 03/22 妙高杉ノ原 ロング
25 03/08 苗場 ロング
24 03/07 かぐら ロング
23 02/26 IOX-AROSA ロング
22 02/21 高鷲スノーパーク&ダイナランド ロング
21 02/15 志賀高原 ロング
20 02/14 志賀高原 ロング
19 02/10 IOX-AROSA ロング
18 02/07 八方尾根 ロング
17 02/05 IOX-AROSA ロング
16 02/01 鷲ヶ岳 ロング
15 01/23 IOX-AROSA ロング
14 01/16 IOX-AROSA ロング
13 01/12 IOX-AROSA ロング
12 01/11 IOX-AROSA ロング
11 01/05 IOX-AROSA ロング
10 01/03 高鷲スノーパーク&ダイナランド ロング
9 12/30 IOX-AROSA ロング
8 12/29 SKIJAM勝山 ロング
7 12/27 IOX-AROSA ロング
6 12/25 IOX-AROSA ロング
5 12/23 IOX-AROSA ロング
4 12/21 ウィングヒルズ白鳥 ロング
3 12/19 IOX-AROSA ロング
2 12/07 たいら ロング
1 11/03 ウィングヒルズ白鳥 ロング

レポートNo.をクリックしてください。

SKI NEWS

No

日付

曜日

時間

スキー場

天候

気温


レポート

28
05/05

9:00〜16:00
八方尾根

長野県
快晴! 10℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 85cm
 滑走可能エリア パノラマ、スカイライン、兎平、黒菱、リーゼングラート
 コンディション 春スキー

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 前回を滑り納めにしようと思っていましたが、友達からの誘いにのって喜んで行ってきました。

 メンバーはアローザ女子会の4人とだんな様2人の計6人。

 私達夫婦だけ日帰り参加で、あとの4人は翌日と合わせた1泊2日です。

 8時半にゴンドラ下に到着しましたが、予想通り駐車場はいっぱい。
 仕方なく国際ゲレンデの駐車場へ。なんとか止めることができました。

 さっそくリフトで滑走エリアのパノラマゲレンデへ。

 そこから、兎平経由で黒菱へ向かい、宿泊組とリフト乗り場で簡単に合流。

 黒菱の整地を滑った後、コブへ。

 黒菱は何列もきれいにコブができていて、とても良い練習ゲレンデになっていました。

 自分の腕に合わせてコブの間隔や深さを選んで滑ることができました。

 その後、上部のリーゼングラートへ。

 雲一つない青空の元、記念撮影。

 シーズン中と違い、積雪が少ないため、木々が邪魔をして、少し見晴らしが悪くなっていました。

 それでも山々はきれいでしたが。

 昼食はうさぎ平テラスでワイワイおしゃべりしながら楽しく取りました。

 午後からも兎平と黒菱のコブをすべりまくり、1日中コブ三昧となりました。

 15:30ごろに宿泊組と別れて、16:00ごろに国際のリフト乗り場に戻りました

 どしゃ降りのアローザでなく、快晴の八方が滑り納めになって今シーズンを気持ちよく終わらせることができました。

 誘ってくれてありがとう!


アローザ女子会+2


黒菱のコブ
mpg 5,637kB





うさぎ平のコブ
mpg 3,479kB




27
04/19

9:30〜14:30
IOX-AROSA

富山県
くもりのち雨 12℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 90cm
 滑走可能エリア 上部エリア全域
 コンディション ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 今年は特別に、4/11(土),12(日),18(土),19(日)の2週連続で特別オープンしました。

 25(土),26(日)も予定されていましたが、残念ながら雪不足で中止になったようです。

 19日の最終日、雨の予報でしたが、降ってきたら帰るつもりで行ってきました。

 9:15の時点で曇り空。予報では11時ごろに一旦降って、14時ごろから本降りの予報でした。

 駐車場はいつも封鎖されている正面が駐車可能となっていて、ライン内はすでにいっぱいでしたが、空いているスペースに止めました。

 さっそく上部へ。

 1ヶ月滑っていなかったので、いきなりつんのめってしまいました。

 最初の1本は慎重に滑りました。

 2,3本滑るとやっと感覚が戻ってきて、いつもの調子に戻りました。

 柔らかい雪だったので、喜んでコブへ。

 コースは2本あって、深くて間隔が長いコースと、浅くて間隔が短いコース。

 もちろん、間隔が長い方へ。

 最初の1本は後半に顔面から転倒。

 後から滑ってきた方ごめんなさい。

 2本めからは慎重に。

 10時ごろから雨がポツポツ・・・。

 嫌な予感。

 それでもコブを滑りまくり、お昼頃にはカッパはびしょびしょ。

 一旦、板を上部に置いたまま、駐車場に戻り、ウェアを着替え、昼食を食べて再びゲレンデへ。

 雨が降ったら帰る予定でしたが、コブが面白くなってきてやめられなくなってしまいました。

 午前中コブにいたのは10人以上。

 昼からもほとんどが雨の中残っていました。

 コブ渋滞していたので待ち切れず、午後からは後ろのアサギリコースの中急斜面にあった緩めのコブにも挑戦。

 こちらでも最初に転倒してしまいました。

 14:00を過ぎると雨は本降りに。

 この頃からウェアの中にまで雨がしみこみ冷たくなってきました。

 15:00まで滑ろうと頑張っていましたが、ギブアップ。

 14:30にやめて、下りのゴンドラに乗ってしまいました。

 この時点で、ゲレンデに残っていたのは数人でした。

 帰りは、法林寺温泉に寄って冷えた体を温めてから帰りました。

 これが今シーズンの滑り納めになりそうです。


この後雨が


手前の固まりはモーグルの行列

26
03/22

9:30〜15:30
妙高杉ノ原

新潟県
晴れ 5℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 230cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 前売りチケットの消化に慌てて行ってきました。

 この日が、有効期限でした。あぶない、あぶない。

 もう、シーズンオフになった人が多いのか、駐車場はガラガラ。

 リフトもゴンドラも待ち時間なし。

 滑り放題状態でした。

 雪質は思ったほどベト雪でもなく、春スキーとしては快適だったと思います。

 ただ、気温は予報以上に上がり、暖かい状態でした。

 レストランも席に余裕があり、席取りする必要もなく楽でした。

 雪が柔らかかったので、あちこちのコブ斜面に何度も挑戦してみました。

 3時を過ぎると気温が下がり、再び雪が締まってきました。

 帰りに道の駅あらいの近くの「神の宮温泉 かわら亭」に入り、JR新井駅近くの「とん汁 たちばな」で食事をし、北陸新幹線の上越妙高駅を見学して帰ってきました。


次第に晴れて暖かくなりました

25
03/08

8:30〜15:00
苗場

新潟県
雪のち晴れ 2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 280cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 下部ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 朝は雪が降り続いていました。

 そんな中でも8時半にスタート。

 2か所でリフトの一番乗りとなり、2か所のゲレンデで、当日の一番滑走を行いました!!

 気持ちいい!!

 9時を過ぎる頃には次第に雪は止んできました。

 10時頃、転倒して板が外れている人をサポートしていたら、後ろからボーダが激突!!

 両足をボードで蹴りあげられ、そのまま転倒。

 その転倒したところに蹴られたボードがあり、モモを強打!

 「イタイッ!!!!」

 しばらく痛みで立ち上がれませんでした。

 相手のボーダはすいませんの平謝りでしたが、私は痛みが怒りに変わって、

 「なにするんですか!!考えて滑ってくださいよ!!」などど怒鳴り散らしていました。

 主人とボーダが電話番号を交換して、何かあったら連絡することにして、別れました。

 モモの痛みはあったけど、とりあえず滑れたので、治療することもなく、再び滑り始めました。

 滑るのはそれほど苦痛ではありませんでしたが、登るとモモに痛みを感じました。

 骨には異常なく、強い打撲を負ったようでした。

 打ったところが濃いあざになると思いましたが、数日たってもほとんど紫にはなりませんでした。

 モモの贅肉がクッションになったのかな???

 衝突以降は流しながら滑っていました。

 でも、昼食を食べて、再び急斜面に向かった時には、打撲したことを忘れて滑っていました^^;

 3時頃まで滑って帰ってきました。

 帰りに日本三大薬湯の松之山温泉に入ってきました。


この密集している上部でぶつかられました


次第に晴れてきました

24
03/07

11:00〜16:30
かぐら

新潟県
小雪 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 370cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 下部ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜2分

感 想
 一泊で、かぐら・苗場方面へ行ってきました。

 初日はかぐらへ
 湯沢側のみつまた駐車場がいっぱいだったので、奥の田代まで行って車を止めました。

 さっそくケーブルに乗ってゲレンデへ。

 田代湖が凍った上に雪が積もり、真っ白になっていました。
 まるで、平原のようになっていて、いつもとは違った爽快感がありました。

 かぐら第5ロマンスリフトが12時までの営業と書かれていたので、急いで向かいました。

 なんとか11:50頃に列に並び、リフトに乗ったのがちょうど12時ごろでした。

 1回だけ滑ることができました。

 そのあとはみつまたに向かって降りて行きました。

 みつまたエリアは標高が低いので、下へ行けば行くほどベト雪となっていました。

 みつまたで昼食をとり、順に田代へと戻っていきました。

 2時を過ぎると雪が締まってきました。

 体力に余裕があったので、営業終了まで田代で滑り、最後のケーブルで降りて帰ってきました。

 宿泊は苗場プリンスの横のペンションで取り、お風呂は「苗場温泉 雪ささの湯」に入ってきました。


空気が澄んでいました!

23
02/26

8:20〜16:10
IOX-AROSA

富山県
くもりのち小雨 5℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 330cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや重い圧雪

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 振替休日を利用して滑ってきました。

 天気予報が昼ごろから雨だったので、朝一に行って、雨が降ったら帰る予定で滑り始めました。

 朝は圧雪されてとても滑りやすかったです。

 常連さんも何人かいらっしゃったので、時々話をしたり、手を振り合ったりして滑っていました。

 午前中のコブは、固く、幅も狭く、歯が立ちませんでした。

 昼ごろになっても雨の降る気配はなく、少し遅めに昼食をとりました。

 2時過ぎからとうとうポツポツ雨が当たり始めましたが、ゴーグルもウェアもほとんど濡れず、滑るには問題ありませんでした。

 3時過ぎから1級検定のコブに再挑戦してみました。

 なんとか下まで降りてくることはできますが、なかなか滑らかには滑れませんでした。

 昼ごろにやめる予定でしたが、休憩1回で、結局営業終了まで実質7時間ぐらい滑り、今シーズンの最長滑走時間となりました。

 さすがに足にきました^^;


一日中曇っていました

22
02/21

9:00〜16:00
高鷲スノーパーク

ダイナランド

長野県
快晴! -4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 260cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 今シーズン2度めのダイナへ行ってきました。

 9時前でしたが、駐車場は後ろの方になってしまいました。

 リフト券も10分以上の待ち行列になっていました。

 その割には、リフトもゲレンデもさほど混んではいませんでした。

 放射冷却の快晴!
 スキー日和の1日でした。

 朝一には、乗鞍、御岳が見え、御岳からは煙が上がっていました。

 高鷲側を1時間ほど滑った後、ダイナランドへ。

 どちらも新雪はありませんが、それほど固くないバーンで、滑り易かったです。

 ダイナランドのモーグルコースは時間とともに柔らかくなり、滑り易くなっていきました。

 4時近くまで滑って、荘川温泉に入って帰ってきました。


乗鞍&御岳

21
02/15

9:30〜14:00
志賀高原

長野県
吹雪 -9℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 250cm
 滑走可能エリア 半分のエリアが滑走不能
 コンディション 強風の中のパウダー

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 今日の午後からくもりの予報が出ていましたが、そんな気配はなく、朝から吹雪いていました。

 リフトの開始時刻もまちまちで、スタートが遅れていました。

 それでもめげずに滑り出しましたが、滑走エリアが限られていました。

 奥志賀・寺子屋・高天ヶ原・東館山・西館山の上部・熊の湯・横手山・渋峠などが強風のため運転を見合わせていました。
 ジャイアント・蓮池・西館山は営業していましたが、高天ヶ原のリフトが動いていなかったので、一の瀬から行くことができませんでした。

 仕方なく、焼額山を中心に滑ることにしました。

 昨日以上に風があったため寒く感じ、ゴンドラに繰り返し乗っていました。

 雪質はもちろんパウダーの新雪でしたが、吹雪いていたので前が良く見えませんでした。

 そんな中、焼額山のゲレンデで雪の上に携帯電話を見つけました。

 そのまま持って、ゴンドラまで降りて、ゴンドラ乗り場で「携帯落とした方いませんか〜?」と呼びかけたら、持ち主が見つかりました!!

 タイミングによっては雪に埋もれて春まで見つからなかったかも知れません。

 よかった、よかった。

 昼を過ぎても天候は回復しなかったので、帰りの事が心配になり、14:00頃、早めに切り上げました。

 予想通り、車は、雪に埋もれていて、掘り出すのに一苦労しました。

 バーで雪をかくよりも、手で雪をはらう方が早かったです。

 雪と寒さにやられた2日間でした。
20
02/14

10:30〜16:00
志賀高原

長野県
-10℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 230cm
 滑走可能エリア 寺子屋以外
 コンディション 固いバーン

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 志賀高原へ泊まりで行ってきました。

 行きの道路で既に大雪!
 スリップしないように気をつけて現地へ向かいました。

 ホテルはタンネの森のすぐ下でしたが、ゲレンデまで登るのが大変でした。

 タンネの森経由で一の瀬ファミリーへ。

 さすが、スキースクールのメッカ!
 あちこちにゼッケンをしたグループがいっぱい!

 雪の降る中、キャーキャー楽しそうな声が聞こえていました。

 高天ヶ原経由で寺子屋へ行こうとしましたが、残念ながら強風のため閉鎖。

 諦めて、一の瀬ダイヤモンド、焼額山、奥志賀へと展開。

 あちこちで積雪量が多く、山登りが必要でした。

 特に、奥志賀へ向かうコースは、トレッキングをしているようでした。

 どこも雪が降り続け、とにかく寒い!

 ゴーグルの内側に汗や雪がつくとそれが凍って見えなくなってしまいました。

 雪質はキュッキュと鳴るほどのいい雪でしたが、寒くて休憩をこまめに取らずにはいられませんでした。

 いつもより上下とも1枚多く着てきたのは正解でした。
 少し動きにくかったですが・・・。

 帰りに一の瀬ダイヤモンドからファミリーに戻るときの歩く歩道が止まっていて、とどめの山登り!!

 滑っていたことより登ったことが強く印象に残った1日でした。

焼額山にて1


焼額山にて2

19
02/10

14:00〜20:00
IOX-AROSA

富山県
0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 390cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 新雪!

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 午後から振替休日を取って滑ってきました。

 前日から降り積もっていた新雪!

 ネット上では積雪量が40cmプラスされていました。

 朝から滑っているアローザ女子会の友人は、足がくたくたになるというメールを送ってくれていました。

 早速1本。

 ふわふわだけどやや重い新雪。

 曲がりにくいですが気持ちよかったです。

 1時間余り、アローザ女子会のMさんに個人レッスンをうけました。

 ありがとう!


 昼間の営業終了後、夕食を済ませて、そのままナイターへ突入!

 ナイターはおひとり様。

 圧雪整備されていて、昼間より滑り易かったです。

 しかも柔らかい雪。

 気持ちよく滑ることができました。

 コブの跡に新雪が積もっていたので、そこもトライ!

 ちょっとうまくなったかな?と思いましたが、コブがはっきりするとともにいつもの状態に戻りました。

 20:00頃まで滑って帰ってきました。


ナイターの始まり

18
02/08

9:00〜16:30
八方尾根

長野県
快晴!! -4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 310cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ3〜10分 リフト0〜3分

感 想
 今シーズン初めての八方へ行ってきました。

 昨年11月に起きた、M6.7の神城断層地震も気にせず、滑ってきました。

 朝から雲一つない快晴!
 まさにスキー日和でした。

 ゴンドラは5分待ちぐらいでした。
 さっそくゴンドラを1本!

 放射冷却で固いバーンになっていました。

 2本めのゴンドラで最上部のリーゼングラートへ。
 ゴンドラの上の2本のクワッドリフトは混んでいました。
 朝一山頂に向かう人の渋滞になっていました。

 予想通り、山頂は記念撮影する人でいっぱい!
 私達も同じように、青空と山々をバックにポーズをとりました。

 最上部のリーゼングラートから兎平へ戻る斜面の登りがなくなり、勢いをつけなくても戻れるようになっていました。

 兎平のコブや黒菱を数回滑り、足が疲れてきたところで、再び最上部のリーゼングラートに行き、名木山まで一気!!

 さすがに足がガクガクになりました^^;

 11時に、サンテラスぱのらまで、ご飯とおひょっくり単品のランチ。

 食べ始めた時にレストランは大渋滞!?
 混む前に入ってラッキーでした。

 午後からも北尾根のパークやコブ、オリンピックコースの固いバーンなどを滑り足は更にガクガクに。

 リフト営業終了の放送が入った時にはまだ兎平の上にいて、パトロールの方々の前を滑っていました。

 1日中の青空の中、もうこれ以上滑れませんというほど滑って帰ってきました。

 帰りにリニューアルオープンした、八方温泉「八方の湯」に入ってきました。
 お風呂はきれいでしたが、大渋滞でした。
 露天風呂はややぬるく、逆に内湯は熱いお湯でした。


記念撮影ラッシュ!


いつ見ても最高!!


リーゼングラート→名木山ノンストップ!
実は足がガクガクです・・・
mpg 6,171kB




17
02/05

17:30〜21:50
IOX-AROSA

富山県
くもり一時雪 2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 305cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや硬め

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 ナイターへ行ってきました。
 振替を使ってゴンドラ運転開始前の17:30前に到着。

 駐車場でアローザ女子会のMさんとばったり!

 2人でオープンからスタートしました。

 今日は昼間は1日中晴れていたので、夜になって凍ってやや固いバーンになっていました。

 コブが圧雪されていたので基本練習に専念することにしました。

 結局Mさんに17:30のナイターオープンから21:50の営業終了までマンツーマンでレッスンを受けました。

 ありがとう。

 途中、19:30頃に急に雪が降り出し、30分ぐらい降り続きましたが、その後はまた晴れてきました。

 集中豪雨ならぬ集中吹雪でした。

 そんなこともお構いなく、2人でガンガン滑っていました。

 翌日、モモと腰が・・・。

16
02/01

10:00〜16:00
鷲ヶ岳

岐阜県
雪のち晴れ -4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 230cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや硬め

リフト状況
 待ち時間 0〜5分

感 想
 鷲ヶ岳へ行ってきました。

 パークが充実していて、各レベルにあったジャンプ台がそろっていて、私でもジャンプできる高さのものがいくつかありました。

 コブはとても固くなっていましたが、比較的幅が広いコブが多く、なんとか滑り下りることができました。

 リフトもチケット売り場も混雑していましたが、前売り券はインフォメーションで引き換え、リフトはおひとり様に並び、待ち時間を減らして並びました。

 12時頃に一旦列が少なくなりましたが、1時には再び人が増え、2時頃から順に減っていきました。

 午後から天気は次第に晴れてきましたが、とても寒くなり、ゲレンデもより一層固くなってきました。

 帰りの高速は改札に入るまで予想通り渋滞していました。

 名古屋方面は本線も列になっていましたが、富山方面は問題なく走ることができました。


チケット売り場の大行列!

15
01/23

17:45〜21:45
IOX-AROSA

富山県
晴れ 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 290cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや硬め

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 今シーズン2度めのナイターに行ってきました。

 一週間前より柔らかいですが、全体に硬めの雪質でした。

 先週よりコブが浅く柔らかめで入り易かったので4,5本入ってみました。

 1,2回コースアウトしながらトライしてみました。

 19:00頃に主人と合流しました。

 20:00頃に女子会メンバーの2人に声をかけられ、基礎レッスン会が始まりました。

 滑りの軽さを指摘されて、重心の位置、腰の入れ方、体重移動などいろいろ教えてもらいました。

 ありがとう!

 結局、営業終了時刻まで滑って帰ってきました。

 翌日、腰が・・・、モモが・・・。

14
01/16

17:30〜21:15
IOX-AROSA

富山県
晴れ 1℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 295cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 上部圧雪で柔らかめ 下部ガリガリ

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 今シーズン、初めてのナイターに行ってきました。

 天気は晴れ!

 所用で休暇を取っていたので、ナイターオープン前に食事を済ませ、現地到着。

 ベースで常連の友達(アローザに数人いる女子会!?メンバー)と今シーズン初めて会い、お互いやる気満々!

 行列3番目でゴンドラへ。

 上部ゲレンデは圧雪されて、一旦雪が砕かれ、滑り易くなっていました。

 この調子なら下まで気持ちよく行ってみようと下へ向かいましたが、下半分は昼間融けた雪が夜になって凍りガチガチになっていました。

 一度だけ下まで滑ってあとは上部だけで回ることにしました。

 女子会の友達に荷重のバランスのアドバイスを受けながら、1時間プライベートレッスンを受けました。
 ありがとう。

 7時頃に別の女子会仲間や常連さんとも会い、時々話をしながら滑っていました。

 9時過ぎまでガンガン滑って心地よい疲労を感じながら帰ってきました。

今シーズン初ナイター


虹色にライトアップされて

13
01/12

8:30〜16:15
IOX-AROSA

富山県
-2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 295cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 柔らかい新雪

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜10分 リフト0〜5分

感 想
 3連休の3日めに滑ってきました。

 前日からの積雪で新雪が20cmほど積もっていました。

 朝一はゴンドラを回ってふかふかの新雪を堪能しました。

 10時頃からコブの新雪を取り除いて整備をする人が何人か出てきて、私達もコブに入りました。

 とても柔らかいコブで、今シーズン初めて完走することができました。

 モーグラーの人たちは簡単すぎる!と嘆いていましたが、私にとってはとてもいい練習コブとなっていました。

 昼を過ぎると次第にコブは深くなっていきましたが、コースアウトをしながら何度も挑戦していました。

 結局、営業終了までしっかり滑り、法林寺温泉に入って帰ってきました。


1日中降っていました


お尻ふりふりですが
mpg 2,900kB


12
01/10

9:30〜16:15
IOX-AROSA

富山県
晴れのち雪 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 280cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 柔らかい新雪

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜5分 リフト0〜2分

感 想
 3連休の初日に行ってきました。

 駐車場はいっぱいだったので、さぞやゴンドラはいっぱいだろうと思って向かいましたが、それほどでもありませんでした。

 さっそく上部へ。
 オープンして1時間半が経っていましたが10cmぐらいの柔らかい雪が積もっていて滑り易かったです。

 天気も雪予報のはずが晴れていて、気持ちよかったです。

 何本かゴンドラを回っていました。

 次第にゴンドラの行列が増えてきましたが、それでも外に折り返しなしの1列並ぶくらいでした。

 昼食をとって外に出ると、天気は一変、雪になっていました。

 上部へ行って、コブに挑戦していました。

 何人か常連さんが集まり始め、コブ斜面のレッスン教室が始まりました。

 コブを練習している中では、私が一番下手なので、いろんな人がいろいろアドバイスをしてくださいました。

 気持ち足を揃えるつもりで。視点を次のコブへ。ストックを前へ。体重移動をもう少し遅らせて。などなど。

 雪が降り続ける午後でしたがとても有意義な時間となりました。

 営業終了まで滑り続けていると、一緒にコブ練習していた常連さんから、ナイターも滑らない?と誘われましたが、用事があったので、一瞬迷ったのですが、断って帰ってきました。

 他の常連さんがナイターに来るとのことだったので、本当に残念でした。


朝は晴れていましたが
11
01/05

9:00〜16:15
IOX-AROSA

富山県
晴れ時々くもり 2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 260cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 固めのち柔らかく

リフト状況
 待ち時間 0〜2分

感 想
 休日出勤した代わりに休暇を取って行ってきました。

 少し霞んでいましたが、朝から青空!
 気持ちのいい1日になりそうな予感の日でした。

 朝は前日の雨が凍ってやや固いバーン。

 不整地やコブは手に負えるものではありませんでした。

 逆に圧雪されたコースはとても滑り易く、ゴンドラを一気に滑り下りるのは快感でした。

 10時半を過ぎると下の方は融けてベトつき始めました。

 それでもコブは午後になるまで固くなっていました。

 2時過ぎからようやくコブが柔らかくなり、何度か挑戦!

 やっぱりまだまだでした。

 市内の小学校の先生方がスキーの講習を受けられていました。

 ゴンドラ運転終了5分前に飛び乗ってから帰ってきました。

気持ちいい1日でした!
10
01/03

10:00〜16:30
高鷲スノーパーク

ダイナランド

岐阜県
雪のち晴れ -4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 240cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 少し重めの新雪

リフト状況
 待ち時間 0〜5分

感 想
 2015年の滑り初めに行ってきました。

 前日からの積雪で東海北陸道は除雪車が何か所も出ていて徐行運転となり予定より30分ほど遅れて到着しました。

 更に駐車場へ入るのに15分ほどかかりました。

 これはゲレンデも大渋滞と覚悟して向かったのですが、どのリフトもさほど混んではいませんでした。

 さっそく上部の急斜面の深雪へ。

 予想以上にモコモコで何度も転がって真っ白になって降りてきました。

 ダイナランドも同じように混んではいませんでした。

 モーグルコースに入るとやはりモコモコで、コースアウトの連続でした。

 まだまだ未熟者でした。

 12時頃には更に人が減ってきましたが、14時には再度増えてきました。

 15時を過ぎるとようやく雪が締まってきてやっと滑り易くなりました。

 パークにも入って、運転終了まで滑ってきました。

 帰りは荘川IC横の「桜香の湯」に入って帰ってきました。



初滑りに最高!


滑り初め!!
mpg 4,213kB




9
12/30

8:40〜12:40
IOX-AROSA

富山県
上部 みぞれ
下部 雨
ところにより霧
4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 190cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 圧雪されたベト雪

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ 2〜10分 リフト 0分

感 想
 今年の滑り納めに行ってきました。

 でも・・・。
 朝から雨模様。
 上部はなんとか雪になっていました。

 9時過ぎ、ゴンドラ乗車中に雷が鳴って、運転は一時停止。

 リフト、ゴンドラに乗っている人を降ろすと止まりました。

 30分ほど上部休憩所で待機していると、雷も止んで、運転再開。

 上部は霧がひどかったのでゴンドラを回っていました。

 上部ゲレンデにコブ斜面ができてきて、視界も次第に開けてきたので上部リフト(第4リフト)を回り始めました。

 と、その時、リフトに乗ってすぐ、5mほど目の前に落雷!
 リフトの鉄柱に落雷したように見えました。

 リフトは緊急停止しました。

 それから30分、そのままリフトに乗ったまま安全確認。

 けが人はいないようでした。

 待ちきれないボーダが2人、リフトから飛び降りました。

 これは危険なので、絶対やってはいけません!

 私達はとり残された中では一番下にいたので、降りようと思えば降りることができましたが、そのまま待機していました。

 とても寒かったですが・・・。

 パトロールが来て、救助活動開始。

 雪から1m上だったので、パトロールがリフトの下へ来て、板を手で外され、ストックを渡して、新雪の上へ飛び降りるように指示されました。

 板を履いていれば抵抗なく降りれたと思うのですが、靴だと沈むのがわかっていたのでちょっとビビってしまいました。

 「大丈夫ですから」と励まされ、真下へジャンプ。

 無事雪に埋もれて助かりました。

 そこから脱出する方が大変でしたが・・・。

 凍えた体を休憩所で温め、4時間券の主人のチケットがあと20分だったので、動いていた下位リフト(第2リフト)に2回乗って帰ってきました。

 ゴンドラも止まっていたのでファミリーゲレンデの一番下のリフトは大渋滞でした。

 落雷した第4リフトは15:00現在まだ稼働してしないようです。

 何事もなければいいのですが。

 とにかく凄まじい滑り納めとなりました^_^;

8
12/29

9:30〜16:15
SKIJAM勝山

福井県
くもりのち
上部 雪
下部 雨
ところにより霧
0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 ベース160cm 山頂 330cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 春スキーのようなベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 富山、石川は雨予報だったことと、高速料金が平日で通常価格だったことを考えて、SKIJAMへ行ってきました。

 途中、白峰の積雪は2m近くまでになっていました。

 駐車場はやや暖かめ、不安を抱きながら山頂へ向かいました。

 こちらもどこもリフト待ちは大したことはありませんでした。

 山頂へ向かうと次第に霧が出てきて視界が悪くなってきました。

 雪質は春スキーのようなベト雪。

 お昼頃から雪が降ってきましたが、下部は雨になっていました。

 重い雪でしたが、コブや不整地にも挑戦し、雨にも負けず、営業終了まで滑ってきました。

 不整地で、板が前方の雪山に突き刺さり、それを軸に飛び込み前転してしまいました。
 何度も転倒しましたが、柔らかかったので大丈夫でした。

 昨年同様、関西弁をよく耳にするスキー場です。

 譲り合いがあまりないゲレンデなので、気をつけて滑りました。


一瞬晴れ間も



7
12/27

12:30〜16:35
IOX-AROSA

富山県
晴れ時々くもり 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 235cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや重いバーン

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜5分 リフト0〜3分

感 想
 午前中、大掃除していたのですが、あまりの天気の良さに耐えきれなくなり、掃除の区切りがついたところで行って来てしまいました。

 土曜の晴れた午後で、きっと大行列だろうと覚悟して行ったのですが、ゴンドラの列が1列と思ったより少ない人出でした。

 あれ?
 リフト代が上がったから?
 大掃除や年末の買い出しで忙しいから?

 理由は分かりませんが、滑りたい私には好都合でした。

 逆に、好天気の土曜日、常連さん達はいっぱいいました。

 ゴンドラを乗り回したり、コブに入ったり・・・。
 仲間がいるとやっぱり楽しいです。

 スクールの先生方もプライベートでたくさんいらっしゃって、ワンポイントレッスンも受けることができました。
 ありがとうございます。

 帰ってから残りの大掃除を済まして、いろんな意味ですっきりした1日でした(^^)v


大掃除にはもったいない!?



6
12/25

9:00〜16:15
IOX-AROSA

富山県
雪と濃霧 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 200cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 重い新雪、ゴワゴワ雪

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 今日も休暇が取れたので行ってきました。
 ということで、今週は1日おきにスキー場へ(^^)v

 朝から雪。しかも中間は濃い霧。
 コンディションは悪かったのですが、せっかくの休暇だったので行ってきました。

 雪はとても重いひざまでの新雪。
 面白いけど何度も引っかかりそうになりました。

 1日中降り続いていたので固くはなりませんでしたが、ずっと重い雪でした。

 お昼前のに常連さんからワンポイントアドバイス。
 午後からはそれを練習していましたが、なかなかうまくいきませんでした。

 時々不整地に入りながら、運転終了までしっかり滑って帰ってきました。

1日中降り積もって



5
12/23

9:10〜16:10
IOX-AROSA

富山県
くもりのち晴れ 2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 200cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜15分 上部リフト0〜3分

感 想
 今シーズン2度めのアローザへ行ってきました。

 朝から気持ちのいい天気!
 絶好のスキー日和です。

 でも前回の無料オープンの時よりは少ない人出でした。
 クリスマスの買い物でしょうか?

 今日も挨拶は、「今年もよろしくお願いします。」

 9か月ぶりの顔があちこちにありました。

 午前中から常連さんとコブ作りを開始しましたが、2人ではなかなか形になりませんでした。
 そのうち、1人、2人と協力者が増え、お昼頃には浅いですが見えるようなコースになってきました。

 昼食を取って戻って見ると、はっきりとくぼみができていました。

 なかなかうまく滑れないなりにコースに入っていきました。

 3時過ぎから常連さんがやっていたスキー教室に私も参加して、基本練習。

 うまくいったりいかなかったり。

 モーグラーやパウダー用の幅広スキー板を履いた人などもいっしょに練習していて楽しかったです。

 今日も4時まで滑って帰ってきました。

3時頃夕焼けの始まり



4
12/21

10:00〜16:30
ウィングヒルズ白鳥

岐阜県
雪時々くもり 0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 200cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 少し重いバーン

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜10分 リフト0〜5分

感 想
 岐阜県共通リフト招待券を持っていたので、人工雪のエリア以外は滑ったことがなかったウィングヒルズに行ってきました。

 数日前からの大雪で、東海北陸自動車道の一部不通(郡上八幡〜白鳥)が続いているせいか思ったより混んでいませんでした。

 ゴンドラ1本にクワッドリフト2本が動いていました。

 比較的コンパクトですが、コースバリエーションは豊富で、飽きることはありませんでした。

 お昼頃、放送があり、R156からゲレンデへ向かう道の途中で雪崩が起き、通行不能となりました。
 除雪の邪魔になるので、駐車場から車を出さなようにとのことでした。

 15:00ごろには片側が開通し、16:30の帰るころには無事復旧していました。

 高鷲インター近くの湯の平温泉に入って帰ってきました。

p.s.
 板を新調しました!!

新しい板で!!
mpg 3,710kB


3
12/19

8:30〜16:15
IOX-AROSA

富山県
くもりのち晴れ -1℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 180cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション やや固いバーン

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ0〜30分 上部リフト0〜5分

感 想
 振替休日を利用してオープン日に行ってきました。

 朝はくもっていましたが、次第に晴れてきました

 少し固めのバーン。
 それでもきれいに整備され気持ちよかったです。

 ゴンドラと上部リフト1本だけの営業だったの、平日とはいえどちらも混んでいました。

 9時、10時と人がどんどん増え、ゴンドラは30分待ちぐらいでした。

 最初は1人で滑っていましたが、10時頃から常連さんに1人会い、2人会い・・・。
 挨拶は、お互いに、「今年もよろしくお願いします。」
 まるでお正月の挨拶でした。

 2時過ぎまで4,5人で滑っていました。

 その後、同業者で、ボーダのインストラクターの方と会い、一緒に滑っっていました。

 3時以降はバーンが更に固くなり私にとってはきついバーンでした。

 運転終了4時直前のゴンドラに飛び乗り、最後まで滑ってきました。

 主人が出張でいなかったので、法林寺温泉に入って帰ってきました。


今シーズンもよろしく


朝はくもっていましたが、次第に晴れて
見えにくいですが立山連峰も



2
12/07

9:30〜14:00
たいら

富山県
雪時々くもり -2℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 160cm
 滑走可能エリア 第1リフト営業
 コンディション 新雪の深雪 次第に重く

リフト状況
 待ち時間 0〜20分

感 想
 前日からの積雪でプレオープン初日で無料となった、たいらへ行ってきました。

 8:30オープンのところへ40分遅れで到着すると、駐車場は満車状態。
 第2駐車場に運よく1台空いていたのでそこへ駐車しました。

 ゲレンデへ行ってびっくり!
 何?この大行列!!

 前日に営業案内されただけなのに、無料で北陸3県で唯一オープンしているためか、すごい人でした。

 たいらのfacebookに行列が掲載されていました。
 
https://www.facebook.com/tairaski/photos/pcb.772307782818540/772306882818630/?type=1&relevant_count=2
 この中に私達夫婦がいます。
 奥からの2列のカーブが終わって4列に広がり始めた左側の青のウェアと黄色のウェアの二人です(^^)v

 ピークで約20分待ちでした。
 こんなに並んだのは久しぶりです。

 第1駐車場側から来た人は100m以上を登って並ばなければなりませんでした。
 第2駐車場に止めて良かった。

 さて、肝心のゲレンデですが、朝一の正面の新雪の深雪はボーダーが大喜びでした。

 私達が滑るころには全体に一度滑った状態になっていましたが、それでも足を取られ、片足に体重がかかると沈んでいく状態でした。
 ストックを刺そうものなら底なし沼状態で更にバランスを崩しました。
 一度転倒すると、復活するまでに時間がかかる柔らかい深雪でした。

 1本めは真っ白になって降りてきました。

 時間とともに雪質は重くなり、足に負担がかかるようになりました。

 正面の深雪はふわふわ感がなくなり、私には滑り易くなっていきました。
 ボーダーは面白くなくなってきたと話しているのが聞こえてきました。

 11時を過ぎると次第にリフト待ちが減ってきました。
 13時を過ぎるとほとんど列は無くなり、いつもの状態に。

 無料なので飽きた人からお昼を境に帰っていったようでした。

 私達も14時頃に終了し、井波の道の駅でお風呂に入って、帰りました。

 やっぱり天然雪はいいですね。


雪が降り続いていました




ずーっと足に力が入っていました
mpg 4,580kB


1
11/03

10:00〜14:30
ウィングヒルズ白鳥

岐阜県
くもり時々雨 8℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 50cm
 滑走可能エリア 人工雪 1.0km
 コンディション シャーベット

リフト状況
 待ち時間 0〜1分

感 想
 今シーズンの初滑りに行ってきました。
 鷲ヶ岳かウィングヒルズのどちらにしようかと迷いましたが、今年からシルバー割引の対象となるウィングヒルズへ。
 うれしいような悲しいような・・・。

 午前は雨が残る予報だったので、遅めのスタートにしました。
 ある程度の行列を覚悟していきましたが、雨のせいかリフト待ちは全くなし。

 喜んでスタートしました。

 ボーダが7割ぐらいでした。

 最初の2回は慎重に。
 雪質と自分の滑りの確認です。
 足に必要以上の力が入って疲れました。

 雪質は予想通りのシャーベット状。
 リフト乗り場は融けてしまって、下敷きの上は板が滑らなくて歩く状態でした。

 3本めぐらいからやっと余計な力が抜けて滑り慣れてきたところに雨・・・。

 それでもめげずに滑っていたら、2本ぐらいで晴れてきました。

 晴れてきて調子に乗ったところで今シーズンの初転倒。
 これもお決まりです^_^;

 昼食休憩に入ったところで2度めの雨。
 少し長めに休憩をとって、晴れるのを待ちました。

 午後からは3連休の最終日のせいか、次第に人が減ってきました。

 おかげで人をよけて滑る回数が少なくなり、快適でした。
 雪は次第にでこぼこになり、滑りにくくなっていきましたが。

 2時半ごろまで滑って再び雨が降ってきたので上がりました。

 雨は邪魔でしたが、それなりに満足して帰ってきました。


時々降る雨にもめげず




初すべり2015
mpg 5,895kB


LISTへ


SKI NEWS