Chika/HOBBY/スキーレポート 2009 MENU NEWS ALBUM TEXT HOBBY MEMORY LINK


'09/9/25更新

スキーレポート 2009

LIST

No.

日付

曜日

スキー場

17 03/28 軽井沢プリンスホテル ロング
16 03/15 白馬47&白馬五竜 ロング
15 03/14 栂池高原 ロング
14 03/07 ホワイトピアたかす ロング
13 02/15 サッポロテイネ ショート
12 02/14 ルスツリゾート ショート
11 02/08 鷲ヶ岳 ロング
10 01/24 高鷲スノーパーク ショート
9 01/18 白山瀬女高原 ロング
8 01/12 タングラム&斑尾高原 ロング
7 01/11 妙高杉ノ原 ショート
6 01/04 ホワイトピアたかす ショート
5 12/28 白馬五竜&白馬47 ショート
4 12/27 白馬47&白馬五竜 ショート
3 12/20 牛岳温泉 ショート
2 11/22 八方尾根 ショート
1 11/01 ホワイトピアたかす ショート

レポートNo.をクリックしてください。

SKI NEWS

No

日付

曜日

時間

スキー場

天候

気温


レポート

17
3/28

9:45〜11:30
軽井沢プリンスホテル

長野県
晴れ   ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪  
 滑走可能エリア 70%
 コンディション ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 高速道路 1,000円の初日。
 抽せんで当たった軽井沢プリンスのリフト券を使おうとこの日を待っていました!

 スキーをする人より、アウトレットへ行く人の方が多くいました(^^)
 (夜のニュースで高速1,000円で都心から軽井沢へ行く人が多かったと報じていました。)

 ゲレンデは下部と急斜面が一部閉鎖されていました。
 天気がよかったので景色は最高!
 気持ちのよい滑り納めになりました。

 気持ちよく吹っ飛ばしていたら転倒してしまい、その拍子にビンディングを壊してしまいました^_^;
 ストッパーが利かなくなってしまいました。

 それ以降は板が外れないように慎重な滑走を・・・。
 来年はとうとう買い替えかな?





気持ちのいい滑り納め

16
3/15

9:00〜17:00
白馬47&白馬五竜

長野県
快晴!   ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪  
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 朝夕は硬いバーン、昼ごろ緩む

リフト状況
 待ち時間 0〜5分

感 想
 気持ちいい!
 朝から快晴でした。

 朝一は放射冷却で硬いバーンになっていました。

 10時を過ぎた頃から滑りやすくなってきました。

 47ではクロス大会をやっていました。
 五竜も快晴!
 下までの一気は気分最高!

 前回の五竜&47(No.4,5)は強風で滑走できなかった分、営業終了まで十分に滑りました。



眩しくてカメラが直視できない・・・


雲一つない青空!

15
3/14

10:30〜16:30
栂池高原

長野県
  ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪  
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション バーンの上にふわっと新雪

リフト状況
 待ち時間 0〜5分

感 想
 久しぶりの栂池です。

 まずはゴンドラで栂の森へ
 それから鐘の鳴る丘へ
 そして鐘を鳴らして・・・。

 定番コースです(^.^)

 1日中降っていましたが、そのおかげで滑りやすかったです。

 夕方まで滑ってエコーランドの宿泊先 ペンション ベルニナへ。

 食事にこだわって予約しました。おいしかったです(^^)v

 夕食後、白馬五竜のスノーフェスティバルへ。

 松明・大龍滑走と花火がとてもよかったです!
 火の輪の中をジャンプするのはすごい!

 寒かったけど、楽しかった (^O^)/



鐘を鳴らして




すごい!
mpg 4,845kB


14
3/7

9:00〜12:00
ホワイトピアたかす

岐阜県
晴れ 1℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 150cm
 滑走可能エリア 80%
 コンディション 硬いバーン

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
久しぶりの晴れスキー。
前回行った時は雪不足で上級者コースの一部が滑走不能となっていたので今回はどうかと思いましたが、時すでに遅し・・・。
残念ながら全回と同様に滑走不能となっていました。

気持ちを入れ替えて滑り始めました。

か、かたい・・・。
日中融けて、夜に凍るを繰り返したゲレンデは硬いバーンに・・・。
歯が立たないところがあちこちに。

時間がたつと解けるかと思ったのですが、削られた下もまた凍っていて・・・。
ずっと硬いままでした。

ジャンプ台がいくつかあったので小さい台に何度か挑戦しました。

車の数の割にはリフト待ちも大したことなく数分で乗れる状態でした。

滑りたかったゲレンデが滑走不能となっていたため、飽きてしまい、お昼に上がって帰ってきました。



向い側のゲレンデもくっきり




本人は必死で・・・
mpg 1,607kB


13
2/15

10:00〜13:30
サッポロテイネ

北海道
0℃前後 ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 200cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 2,3cmの新雪の下に粗目雪

リフト状況
 待ち時間 0〜3分

感 想
 昨日と違って今日は雪。
 雨よりはずーっといいです。

 数センチ積もった雪の下は前日の雨の後に凍った粗目雪。

 上部は新雪が多く積もって比較的滑りやすかったです。

 雪がずーっと降り続いていたので後半になるほど滑りやすくなりました。

 ただ所によりビー玉ぐらいのゴロゴロとした雪玉が転がる硬いバーンで歯が立たないところもありました。

 SKIのMLのメンバーに言われていた「北かべコース」。
 林の中の急なコブ斜面。しかも長い!
 久しぶりに「まだ終わらない?」って思いました。
 滑っても滑っても深いコブが続き、ターンしようとするとその先に木が・・・。
 ショートスキーだったので小回りが利くはずだったのですが、それでもしんどかったです。
 1,500m滑るのに20分以上かかりました。
 自分の腕の未熟さを痛感させられました。

 あまりにも長くてしんどかったので結局1回しか行きませんでした。
 次来たときはもっと滑れるよう腕を磨いてきます^^;
 (いつ行けるかなぁ。)

 札幌オリンピックの女子大回転コースを気に入って何度も滑りました。

 13:30まで滑って千歳空港へ向かいました。



主人と山頂にて


時々晴れ間が

12
2/14

10:30〜16:45
ルスツリゾート

北海道
暴風雨のち晴れ 暖か ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 210cm
 滑走可能エリア 全体の半分
 コンディション ベト雪

リフト状況
 待ち時間 0〜5分

感 想
 久しぶりの北海道スキー!
 なのに・・・。

 札幌で雨、中山峠で雨、もしかしたら・・・。
 予想通り雨。しかも風も強い。

 チケット売場で
 「今日は既に数か所のゴンドラとリフトが動いていません。今後も更に天候が悪くなる予報ですので運行台数が減ると予想されます。それでもよろしいでしょうか?」
 と聞かれました。

 それでもせっかく来たので1日券を購入しました。
 (やめても17:30を過ぎないと迎えのバスは来ませんでしたが^^;)

 富山の牛岳のように手前と奥の2つの山がゲレンデになっています。

 とにかくリフトが止まる前に奥の山へ。
 奥は手前の1/3だけが滑走可能となっていました。

 どしゃぶりの雨の中、滑走可能コースを滑りつくし、昼食後、風がさらに強くなってきたので手前の山へ戻ってきました。

 いつもより長く多く休憩をとりながらも滑り続けました。

 15:00をすぎるとやっと晴れてきました。
 風も止み見晴らしも良くなってきました。(洞爺湖も見えました!)

 奥の山のリフトは既に全て停止していましたが、手前の山を水を得た魚のようにガンガン滑り続けました。
 結局リフト運行終了間際まで滑っていました。

 終わりよければ全て良し?


札幌市内は雪まつりの名残りが



雨の中・・・


15:00を過ぎてようやく晴れ間が


氷のオブジェが夕方にはライトアップされて

11
2/8

9:30〜16:30
鷲ヶ岳

岐阜県

-3℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 185cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 硬いバーン 所によりブッシュあり

リフト状況
 待ち時間 5〜20分

感 想
 石川テレビの鷲ヶ岳リフト券プレゼントに、余った年賀状で応募したら当たりました(^O^)/

 9時過ぎに駐車場へ着くと、もう端の方に誘導されてしまいました。
 今日も人が多そうです。

 リフト待ちは20分ぐらい、上部のクワッド1台だけは空いていました。

 予想通り硬いバーン。
 なかなか歯が立ちませんでした。
 11時ごろまでガチガチでした。

 お昼ごろからようやく解け出して滑りやすくなりました。

 パークエリアは充実していて、ジャンプ台も初級・中級・上級と3段階に分けていくつも作られていました。
 もちろん私は初級コースをちょこっと飛んでいました。

 上部のクワッドは午後から終了まで、強風のため止まってしまいました。
 下部はなんともなかったのですが、上部だけ終日強い風が吹いていました。

 全体に初級・中級者向けのスキー場です。
 どこもコブのない斜面だったので、16:30まで滑っていましたが、最後まで足に来ることはありませんでした。



1日中晴れていました




ちょこっとジャンプ
mpg 1,131kB


10
1/26

8:45〜16:30
高鷲スノーパーク

岐阜県








-6℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 190cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 新雪の下に硬いバーン

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ 15分 リフト 0〜5分

感 想
昨年、初めて行って大変気に入ったスキー場です。
前回、ショートで来ればよかったと思ったのを覚えていましたので今回はショートにしました。

あいにく朝からの雪、運よく風はなかったので早速ゴンドラへ・・・。
思ったより人が並んでいたので横のクワッドに変更しました。

思ったより前日からの雪は積もっていなくて、1,2cmの新雪の下は固いバーンでした。

クワッドリフト4基はずっと空いていましたが、ゴンドラは1日中混んでいました。
雪が降り続き、気温も1日中マイナスで、寒い時は−6℃を超えていたからだと思います。

雪が降り続いたおかげで、時間が経つにつれて柔らかくバーンが気にならなくなり、滑りやすくなりました。

コースバリエーションも豊富なので1日楽しむことができました。
シーズン真っただ中でレストランもいっぱいでした。

ジャンプ台を飛ばずに登っただけなのにバランスを崩してこけてしまい、足に青あざをつけ、軽いぎっくり腰になってしまいました。

皆さん気をつけましょう。

帰りは荘川の温泉に入って帰ってきました。



ほんの一瞬晴れ間が




1日中雪の中
mpg 5,095kB


9
1/18

11:00〜16:30
白山瀬女高原

石川県





0℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 270cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 上部 良好 下部 やや重い

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ 10分〜60分 リフト 0〜15分

感 想
 今日は、白山麓健民スキーデーで白山のスキー場はどこも2,000円でした。

 瀬女高原へ行くことにしました。
 ちょっと滑って帰ってくるつもりでゆっくり出ました。

 途中のセイモアスキー場との別れ道で「セイモア駐車場満車」の看板が・・・。
 不吉な予感・・・。
 瀬女高原の駐車場はすべて満車。
 道の駅へ誘導されました。
 こんな混雑は昔のスキーブーム以来です!

 ゴンドラ待ちは1時間以上でした。

 ゴンドラを上った先のリフトもいっぱいだろうと予測して、上部奥のペアリフトへ向いました。
 予想通りそれほど混んでいませんでした。

 上部コースの上半分は滑り易かったですが、下半分は重いゴワゴワした雪でした。

 奥のコースを何本か滑っていると、手前のクワッドリフトが安全装置作動のため停止しているとの案内が・・・。
 結局クワッドリフトは3時ぐらいまで止まっていました。
 止まる前に乗車したり、並んでしまった人達は1時間以上かけて超徐行運転で乗せていました。

 2時半頃に山麓で遅い昼食を取り、再びゴンドラに乗ってクワッド沿いのコースを滑りました。
 その頃から天気は雨に・・・。
 ベチャベチャになりながらも、せっかく開いたコースを何度か滑って、16:30に上がりました。



曇ってはいましたが景色は良かったです




下山コースにて
mpg 1,823kB


8
1/12

9:30〜16:00
タングラムスキーサーカス

斑尾高原

長野県









-4℃ ロング 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 150cm
 滑走可能エリア 全面滑走可能
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 0分〜15分

感 想
 タングラムは8年ぶり、斑尾は10年ぶりに行ってきました。

 雪質良好、タングラムに車を止めてまずは斑尾へ。

 いちばん奥まで行くのに1時間かかってしまいました。

 モーグルの大会を行っていました。

 お昼近くになると風と雪が強くなり、リフトが徐行運転を始めました。
 危険を感じて急いでタングラムに戻りました。

 上部は大変な吹雪でしたが、タングラムの下部は何の問題もなく、ファミリーが楽しそうに滑っていました。
 あれ?

 昼食後、タングラムを少し滑った後、再び斑尾へ行ってみました。
 斑尾もお昼の吹雪は嘘のように晴れていました。
 山の天気は気まぐれ!?

 モーグルの決勝も観戦してきました。
 すごいなぁ。

 16:00に上がって、タングラムの温泉に入って帰ってきました。

 北陸道に入ると雪が増え、名立谷浜SAの入り口で1か所、小杉IC−高岡PA間で2か所、事故を起こしていました。
 みなさん、お互いに雪道には十分気をつけましょう。



10年ぶりの斑尾

7
1/11

10:30〜16:30
妙高杉ノ原

新潟県




-2℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 120cm
 滑走可能エリア 全面滑降可能
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 ゴンドラ 15分〜30分 リフト0分〜10分

感 想
 少し遅めに到着すると、ちょうどツアーバスなどの到着と重なり、ゴンドラが渋滞していました。

 ゴンドラ山頂から更に上部へ。
 雪がキュッキュッとなって気持ちいい!

 雪質が良かったので上部の上級コースもとても滑りやすかったです(^^)v
 ちょっとうまくなったような気になりました。

 3連休の中日とあってリフトもゴンドラもやや混んでいました。

 午後を過ぎると雪が降り始めました。
 気温も下がり、リフトに乗っている間は大変寒く感じましした。
 そのせいでゴンドラは最後まで混んでいました。

 雪質が良かったのでギリギリまで滑っていました。

 しかし、それが災いして、駐車場から出るのに1時間以上かかってしまいました。
 駐車場を出たところで事故が起こり、渋滞が発生しました。

 くたくたになって野尻湖ホテルに到着しました。



午前中は晴れていました

6
1/4

9:30〜11:00
ホワイトピアたかす

岐阜県

-4℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 100cm
 滑走可能エリア 60%
 コンディション 硬いバーン

リフト状況
 待ち時間 0分〜5分

感 想
滑り初めに行ってきました。

9時過ぎにスキー場到着。
さすがに11月に来た時より車は多く止まっていました。

さっそく上部へ。

硬い。そしてブッシュと小石があちこちに・・・。
上級者コースはほとんど滑走禁止。

年が明けてもこんな状態?
何度も板を傷つけてしまいました。
安心して滑れたのは人工降雪機のあるファミリーゲレンデだけでした。

招待券だったので、11:00にやめてしまいました。

いつまでこんな状態が続くのでしょう・・・。



景色はいいけど・・・

5
12/28

8:30〜13:00
白馬五竜
白馬47

長野県

-1℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 47 74cm 五竜 180cm
 滑走可能エリア 80%のち全面滑走禁止
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 10分〜30分

感 想
前日のような強風が無いように祈りながら五竜へ
なんとかゴンドラは動いているようです。

アルプス平は比較的空いていました。
吹雪いている分、新雪がつもり気持ちよかったです。

しばらくすると47との連絡コースもオープンし、昨日滑ることのできなかった47の上部コースへ。

五竜へ戻り昼食をとって再び47へ。

次第に風が強くなってきました。
リフトも徐行運転を始め時々止まっていました。
1コースまだ滑っていない47のコースがあったのでここを滑ってから五竜へ戻ることにしました。

これが失敗。
再び上へ戻ると、連絡リフトは運転停止!
多少予想はしていましたが、急いでベースのシャトルバスへ。

列が伸び始めたところへ並びました。

五竜へ戻るとゴンドラが止まっていました。
と、様子を見ているとどんどん風が強くなってきました。
強風です。
そのうち歩くのもやっとの台風並みになってきました。
全リフト停止。
昨日以上の状態になってしまいました。

せっかく泊りで来たのにとても心残りに思いながら帰ってきました。



吹雪

4
12/27

10:30〜16:00
白馬47
白馬五竜

長野県

-2℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 47 74cm 五竜 180cm
 滑走可能エリア 50%
 コンディション 良好

リフト状況
 待ち時間 10分〜30分

感 想
前日に吹雪いていたはずなので期待して行きました。
まずは47へ。

最上部は強風のため滑走不能で五竜とはつながっていませんでした。
仕方なくゴンドラの上部で何度か滑りました。

と、11時過ぎに次第に風が強くなってきて上部リフトとゴンドラがストップ・・・。

仕方なくベースへ戻ってくると1番下のリフトだけ動いていました。
列はもちろん大渋滞。
でも他は動いていないので自分たちも並びました。

並んでいる間もリフトは徐行運転で時々ストップ。
改札直前まで並んでいたのですが、吹雪の中何十分もリフトに乗ったままになりそうだったので列から離れました。

車で五竜へ行くことにしました。
八方側へ少し戻った「膳」という手打ちそばの店に入り昼食をとりました。(おいしかったです。)

五竜は、いいもりゲレンデのリフト1本のみ滑走可能でした。
とおみゲレンデにいる人達は徒歩で移動していました。
2,3回しか滑っていない人がチケット売り場で1日券の返金を求めていました。
各チケットの利用履歴がデータとしてあるようで、実際にリフトに乗った回数を回数券扱いで精算し、差額を返金していました。
いまどきのシステムだなぁ。

私たちは招待券だったので返金できないと言われました^_^;

いいもりは大渋滞!
風は強いけど天気は良かったので、車の中はぽっかぽか。
様子を見ながら小一時間昼寝をしていました。
時々突風にあおられて目を覚ましましたが・・・。

しばらくすると運行リフトが増えてきたのでゲレンデへ。

結局2時過ぎから4時頃までいいもりゲレンデで滑っていました。
ゴンドラは結局動きませんでした。



ゴンドラ閉鎖


いいもり大行列!


景色は良好
いいもり上部

3
12/20

9:30〜11:30
牛岳温泉

富山県

7℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 20cm
 滑走可能エリア 700m
 コンディション シャーベット

リフト状況
 待ち時間 5分

感 想
 無料オープンに行ってきました。

 暖かかったのでトレーナで滑ることにしました。
 9:30スタート。

 今年は暖冬で、北陸3県ではここしか滑れません。
 昨年より幅が狭いような・・・。

 天気は快晴で、富山湾まで見ることができました。

 コースは固く圧雪され、思ったより滑りやすくなっていました。

 こんなに狭くて短いコースなのに2回も転倒してしまいました。

 1回めは無理な追い越しをしようとして、追突してコースアウトしてしまいました。
 100%私が悪いです。ごめんなさい。

 2回めは人がいないところでクルクル回転していてエッジをひっかけて尻もちをつきました。
 ゲレンデが思ったより固く、お尻が痛くて・・・。数日痛みがとれませんでした^_^;

 途中休憩を入れて2時間程度滑って帰ってきました。

 早く全面滑走可能になってほしいなぁ。



安全祈願


富山湾まで!

2
11/22

10:00〜15:15
八方尾根

長野県






0℃ ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 上部 90cm
 滑走可能エリア 兎平・黒菱・パノラマ
 コンディション やや重い雪

リフト状況
 待ち時間 0〜10列

感 想
 2、3日前からの積雪!
 3連休のうち1日は滑りに行きたいと思っていました。

 現地に着くまでは47&五竜へ行こうと思っていましたが、白馬駅前の観光協会に入って、八方の状況を確認。
 黒菱とパノラマだけと思っていましたが、兎平も滑走可能と知って急きょ八方に変更しました。

 ゴンドラ向かいの駐車場が無料開放されていて、運よく止めることができました。
 さっそく上へ。

 兎平の上半分は霧に包まれていました。
 リフト待ちはなし。

 寒い割には少し重い雪でした。
 粉雪ではなく、水分を多く含んだ雪が積もったようでした。

 ショートだったので、新雪は埋もれてしまい、圧雪中心に滑っていました。
 109の近くで板を履かずに未圧雪の部分に足を入れると、股下まで埋もれて歩けませんでした。

 やっぱり天然雪はいいです。人工雪では味わえない開放感!
 今シーズンもよろしく〜〜!っといた感じです。

 スキーやボードを担いで最上部のリーゼングラートを登っていく人たちも多くいました。

 時間とともに晴れてきて、気持ちよく滑ることができました。

 午後になると兎平上部で少しずつ石コロが出るようになってきました。

 シーズン始めで全面滑走可能ではないためか、2時を過ぎるとどんどん人は減っていきました。
 3時頃にはほとんど貸し切り状態。
 最初は4割ぐらいいたボーダが1割ぐらいになりました。
 ボーダの方が飽きやすい?スキーヤーの方が貧乏性?

 私達も十分滑って満足し、3時過ぎに上がりました。

 滑走禁止を無視して下まで滑り降りる人もいましたが、石やブッシュがいつ出るか分からないので危険だと判断しゴンドラで降りてきました。

 帰りに倉下の湯に入ってきました。
 満足満足。
 (3連休の残りの2日間はお尻と内股の筋肉痛に少し悩まされましたが・・・)

午後から晴れてきました

1
11/01

10:00〜11:30
ホワイトピアたかす

岐阜県

  ショート 雪質・ゲレンデコンディション
 積     雪 30cm
 滑走可能エリア 全長1000mの人工雪
 コンディション ベト雪

リフト状況
 待ち時間 5〜15分

感 想
 今シーズン初滑りに行ってきました。
 スキーイベントで回数券をGETしていたので2人で5回ずつ滑ってきました。

 リフト1本分の1km。
 紅葉を見ながら滑るのも気持ち良いものです。

 ボーダの方が多かったと思います。

 雪質は最初は比較的サラサラしていましたが、時間とともにベトついてきました。
 ゲレンデも凸凹してきました。

 途中休憩しながら、予定の5回滑って帰りました。
 飽きない程度でちょうどよかったと思います。

 帰りに隣の鷲ヶ岳を見てきましたが、こちらの方が人が多く、リフト待ちも長そうでした。

紅葉がきれいでした

LISTへ


SKI NEWS